大きな面積の革を抜き出したあとの良質なレザーを使って、丁寧に仕上げたコインパース(小銭入れ)です。
デザイン性と実用性を兼ね備えつつも、裏貼り加工やコバ塗りを省くことでリーズナブルな価格を実現しました。
革製品を使う楽しさを気軽に感じていただけます。
クラシックブラック(英国ブライドルレザー)
蓋には返しがついているので、傾けることでコインを蓋側で受け止められます。
基本はコイン用ですが、紙幣やカード類も収納できるちょうどよいサイズ感になっています。
ネイビー(英国ブライドルレザー)
一枚革を切り出して折紙のように仕立てることで、ステッチさえも省いています。
手の中で馴染む絶妙なサイズ感に仕上がっています。
クラシックブラック(英国ブライドルレザー)
コインパースは基本的には当店のレザースリーブやその他のレザーアイテムを製作した後に残った端革を使って製作しています。
端革がある程度まとまったら製作するという方式をとっていることから、次に製作するときには全く別のカラーや革種に置き換わる場合もあります。気に入ったものは在庫があるときにぜひご検討ください。
【ブルーム注意】ブルームの内側への付着に関するご注意 | |
ブライドルレザーで作るモデルに関しては、当商品の製作工程の都合上、また革の特性上、内側にブルームが付着しています。 これは製作上避けられないものとして予めご了承ください。 | |
Photo Gallery | |
|
|
|
|
|
|
■概寸サイズ:約100 x 60 x 20mm(横幅x高さx厚み・突起除く)革による個体差が発生します。
■ご利用の際のご注意・革およびその他使用素材に関するご注意
革の裏面は裏貼りや塗装処理などの加工を施さない仕様です。そのため革の繊維の硬さや染料のしみ込みの度合いによって染料が充分に染みこんでいない部分が色ムラのように見えている場合があります。(革の裏面)
染料がスポットで強く入る部分があり、その場合その部分においては色むらや水玉模様のように見える場合があります。(革の裏面)
端革を使って製作していることから、革には傷やシワが入っている場合があります。
これらは避けられない仕様となります。不具合や交換の対象とはならないこと、予めご了承ください。(強度や使い勝手に問題はありません。)
ブライドルレザーのブルームは、季節によって(温度や湿度によって)粉状になって落ちたり、油脂として他素材に付着しやすい状況になったりする場合があります。
また革の入荷ロットによってブルームの出方が強かったり、ごく薄く乗っているだけの場合など個体差があります。
ブルームを落とさずに使用しても、落としてから使用してもどちらでも大丈夫ですが、粉の飛び散りや衣類などへの移染が気になる場合は、予めブラシや乾いた布などを用いて、ある程度落としてから使用することをお勧めします。
本製品と接する衣服やバッグ類との素材の相性や、気温、湿度などの諸条件によっては、革が色移りする可能性があります。
水に濡れてしまった場合、染みになる可能性があります。またその部分が色落ちや色移行を起こす可能性があります。
ハンドメイドで製作を行っています関係上、数ミリの範囲でゆがみが発生する場合があります。
その他大切な注意書きを記載していますので、下記にあります項目から、右端の「+」ボタンを押して展開した上でご確認ください。